いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は国際ロジテックで活躍している社員の紹介をします。
水戸営業所勤務のK主任が、家電の配送設置を行った後に荷物を持って階段でマンションの住人の方とすれ違う際、
譲っていただいたと思いお礼を言いましたが、その場所から動かないので「大丈夫ですか?」と声をかけ、
買い物袋2つを1階から4階まで持っていったとの事でした。
その方は弊社のトラックを見かけたようで、国際ロジテックのWebフォームにお褒めのコメントを頂きました(^^)
【頂いたコメントの内容】
「今日、全く別のご家庭に配送をしていた方が、腰を痛めて歩いていた私の荷物を親切に持って階段を上がって下さいました。
とてもとても助かりました。引っ越しの多い転勤族なので、是非来年の引っ越しの際はそちらでも見積もりをとらせて頂きます。
本当にありがとうございました。彼に感謝が伝わります様に。」
K主任の行動はなかなかできない事だと思います。
その他にも、K主任は配送設置業務の中で数多くのお褒めの言葉をお客様から頂き、荷主様からも高い評価を得ています。
K主任よりコメント
たまたま自分だっただけで、あの姿を見たらだれでも助けると思います。
ただ、背中にILCの看板を背負っているので、これからも正しい判断をしていきたいと思います。
同乗していたWさん
自分もその場面に遭遇していたら助けていたと思います。
また、仕事に関してもKさんのように気配りのできる社員になりたいです。
一般貨物事業部 I部長よりコメント
彼は国際ロジテック社員としての誇りと責任を持って従事しているからだと思います。
ポポロファン・国際ファンをまた一人増やしていただきました。只々頭が下がる思いです。
地域社会に少しでも貢献できていることは素晴らしく、彼らの自信にもなります。
これからも頼りがいあるたくましいチームを築いていきましょう。
これからもK主任よろしくお願いします。